企業情報

鶴見鋼管株式会社(つるみこうかん)

業種
鉄鋼業
創業年 1949年
資本金 4,800万円
従業員数 108名
沿革
売上高 500,000万円
取得資格 ISO9001、ISO14001、JIS規格
代表者役職 代表取締役社長
代表者氏名 近藤 哲己
郵便番号 974-8242
所在地 福島県いわき市南台三丁目1番地9
工業団地
URL http://www.tsurumi-kokan.co.jp
問合せ部署 管理部主任
担当者名 橋本深雪
TEL 0246-62-0550
FAX 0246-62-0531
Eメールアドレス kanri@tsurumi-kokan.co.jp
本社所在地
本社資本金
本社従業員数
国内事業所・工場等
海外事業所・工場等

自社キャッチコピー お客様に信頼いただける商品造りをモットーに多産業分野の御要望にお応えいたします。
自社PR/セールスポイント 弊社は60年に及ぶ歴史の中でお客様のニーズを先取りした商品づくりを心掛けてきた「ものづくり企業」です。鋼管の性能は一見単純に見えますが、サイズ、寸法精度、形状、強度、耐食性など様々な要素を持った商品です。お客様のニーズからこれらの要素を決定し、材料や製造プロセスを最適化(開発)して経済的に製造し成長してまいりました。今後も「ものづくり」の精神で地域の皆様とともに歩んで行きたいと考えております。
仕入素材・材料・製品等 炭素鋼鋼管(JIS規格鋼種全般)、ステンレス鋼鋼管(オーステナイト系、フェライト系、二相系、マルティンサイト系等)、高合金鋼鋼管(コバール、インコネル600等)、チタン管
加工・組立内容、処理等 冷間引抜鋼管製造 U曲げ、成形加工 鋼管の短片、短尺切断加工 研磨仕上げ、表面処理
主要商品・サービス ○炭素鋼、ステンレス鋼、高合金鋼冷間引抜鋼管製造販売 

○炭素鋼、ステンレス鋼、チタン管の切断加工、異形管、二重管の製造 

○鋼管の各種加工(曲げ、切断、研磨等)
販売主要取引先(受注先) 臼井国際産業株式会社、ヤマハ発動機株式会社 他

保有設備等

保有設備等 メーカー名・型式 能力(サイズ・特徴など) 台数
PIC伸管機 25.0mmφMax コイルto直管 75kw 1
伸管機 4mmφ〜165.2mmφ 11
熱処理炉 連続式(ローラーハース式) 165.2mmφMax 2
炭素鋼無酸化炉 165.2mmφMax DXガス連続式 1
ステンレス光輝焼鈍炉 76.3mmφMax フープベルト式連続式 2
渦流探傷試験機 貫通型 60.5mmφMax 5
短尺切断面取機 12
ページトップ