ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
ホーム > 組織でさがす > 広報課 > 県政広報テレビ番組:おしえてキビタン!~新たな動画をご覧ください~

県政広報テレビ番組:おしえてキビタン!~新たな動画をご覧ください~

印刷用ページを表示する 掲載日:2024年6月25日更新
おしえてキビタン!

 福島中央テレビ(FCT) 毎週土曜日 20時54分~20時57分
                         【再放送:翌月曜日:11時25分~11時30分】

これまでの放送

「生ごみを減らそう」(2024年6月22日)

ごみの排出量を減らす取り組みについて紹介します。

動画を再生する【Youtube】

ロケ地:福島市

「宅配ロッカーを活用しよう!」(2024年6月15日)

荷物の再配達の削減を推進するために、宅配ロッカーの取組について紹介します。

動画を再生する【Youtube】

ロケ地:郡山市

「オープンキャンパスで農業に触れてみよう」(2024年6月8日)

アグリカレッジ福島で7月と8月に行われるオープンキャンパスの様子について紹介します。

動画を再生する【Youtube】

ロケ地:矢吹町

「パソコン甲子園2024にチャレンジしよう」(2024年6月1日)

パソコン甲子園2024(にぜろによん)にチャレンジする学生の様子について紹介します。

動画を再生する【Youtube】

ロケ地:いわき市

「受動喫煙をなくそう」(2024年5月25日)

「受動喫煙をなくそう!」について紹介します。

動画を再生する【Youtube】

ロケ地:福島市

「テクノアカデミー会津ってどんなところ?」(2024年5月18日)

「テクノアカデミー会津ってどんなところ?」について紹介します。

動画を再生する【Youtube】

ロケ地:喜多方市

「飼い犬の登録と狂犬病予防注射をしよう」(2024年5月11日)

「飼い犬の登録と狂犬病予防注射をしよう」について紹介します。

動画を再生する【Youtube】

ロケ地:福島市

「育休任期付職員 募集スタート」(2024年5月4日)

育休任期付き職員について紹介します。

動画を再生する【Youtube】

ロケ地:福島市

「法律の専門家に相談してみよう」(2024年4月27日)

消費生活トラブルに関する消費生活の無料法律相談について紹介します。

動画を再生する【Youtube】

ロケ地:福島市

「福島牛」の風評払拭・ブランド力向上へ(2024年4月20日)

福島県の新たな基幹種雄牛(きかんしゅゆうぎゅう)の「隆福久(たかふくひさ)」について紹介します。

動画を再生する【Youtube】

ロケ地:福島市

「ルールを守って自転車を安全に利用しよう」(2024年4月13日)

自転車利用者の自転車保険の加入とヘルメットの着用について紹介します。

動画を再生する【Youtube】

ロケ地:福島市

「震災の記憶を未来へ~キャンドルナイトin県北~」(2024年3月23日)

3月11日に福島市で開催された「3.11ふくしま追悼復興祈念行事 キャンドルナイトin県北~震災の記憶を、未来へつなぐ~」を紹介します。

動画を再生する【Youtube】

ロケ地:福島市

「原子力被災12市町村での創業・事業展開を応援」(2024年3月16日)

東日本大震災による原発被害が大きかった12市町村において創業や事業展開を行う事業者に対しての補助金について紹介します。

動画を再生する【Youtube】

ロケ地:南相馬市、飯舘村

「合唱王国ふくしまから感動の歌声を響かせよう」(2024年3月9日)

3月21日から24日の4日間開催される、第17回声楽アンサンブルコンテスト大会の出場者の意気込みなどを紹介します。

動画を再生する【Youtube】

ロケ地:福島市

「警察官の仕事について知ろう」(2024年3月2日)

警察官の仕事内容や、やりがいなどについて紹介します。

動画を再生する【Youtube】

ロケ地:郡山市

「フルーツ王国ふくしまの新しいいちご ゆうやけベリー」(2024年2月24日)

2022年にデビューした県オリジナル品種「ゆうやけベリー」を紹介します。

動画を再生する【Youtube】

ロケ地:棚倉町

「目指せ!福島県2050年カーボンニュートラル実現~電気自動車の導入推進~」(2024年2月17日)

2050年までに脱炭素社会を目指すため、運輸部門での導入を推進している電気自動車のメリットなどについて紹介します。

動画を再生する【Youtube】

ロケ地:福島市

「決定!<ふくしま満天堂>グランプリ」(2024年2月10日)

県産農林水産物を活用した6次化商品の販路拡大、消費者への周知、事業者の開発意欲向上を目的に実施している、「ふくしま満天堂グランプリ2023」について紹介します。

動画を再生する【Youtube】

ロケ地:福島市

「ふくしまでチャレンジする企業家を応援!」(2024年2月3日)

県内で起業が次々と生まれる「スタートアップの地ふくしま」の実現に向けた取り組みである、「ふくしまベンチャーアワード2023」について紹介します。

動画を再生する【Youtube】

ロケ地:福島市

「学校給食で『ふくしま健康応援メニュー』を提供」(2024年1月27日)

県内の学校給食で月に1度提供されている「ふくしま健康応援メニュー」と、いわき市勿来地区の給食を作る調理場の地産地消の取り組みについて紹介します。

動画を再生する【Youtube】

ロケ地:いわき市

「目指せ!生き物博士~飼育員と学ぼう アクアマリン調査隊~」(2024年1月20日)

アクアマリンで実施している、子どもたちの自然への興味関心を高め、「自然への扉」を開くことを目的に毎月違った内容で親子や子どもたちを対象とした体験プログラム、「アクアマリン調査隊」について紹介します。

動画を再生する【Youtube】

ロケ地:いわき市

「若年層の消費者トラブルを防止しよう」(2024年1月13日)

高校生に身近に潜む消費者トラブルについて学んでもらうため、先月伊達高校で実施された「消費生活出前講座」の様子を紹介します。

動画を再生する【Youtube】

ロケ地:伊達市

このページに関連する情報