No.149(令和3年10月29日発行)
~・~・~ も く じ ~・~・~・~・~・~・~・~
1 令和3年度県政世論調査の結果について
2 県民の声ミニアンケートの結果について
3 県民提案について
4 うつくしま県民意見公募の募集について
5 新型コロナウイルス感染症に関する相談窓口について
6 県政相談・交通事故相談のご案内
7 知事定例記者会見生中継のご案内
8 編集後記
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
●─────────────────────────────────
1 令和3年度県政世論調査の結果について
─────────────────────────────────●
県では、県政の課題についてテーマを設定し、県民の皆さんを対象にしたアンケート調査を行っています。
調査結果は、各部局で分析・検討し、今後の政策形成のための基礎資料としています。
今年度は、以下の10項目に関する37の質問について、お答えいただきました。ご協力ありがとうございました。
【令和3年度 調査項目】
(1)復興等に関する情報発信について
(2)安全で安心な県づくりについて
(3)福島県の新しい総合計画について
(4)福島イノベーション・コースト構想について
(5)チャレンジふくしま県民運動について
(6)ユニバーサルデザインについて
(7)自転車の安全利用について
(8)食育について
(9)農林水産業 について
(10)地域社会の安全・安心(治安)について
○調査対象 無作為に抽出した満15歳以上の男女2,000人
○調査期間 令和3年6月28日~7月12日
○有効回収数 1,304人(65.2%)
詳細については、以下のホームページをご覧ください。
http://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/01010e/r03yoron.html
●─────────────────────────────────
2 県民の声ミニアンケートの結果について
─────────────────────────────────●
県では、県民の皆さんの意識やニーズを県政に反映するため、県広報誌「ゆめだより」を活用した「県民の声ミニアンケート」を実施しています。
ここでは、最新のアンケート(令和3年8月実施)の結果についてご紹介します。
【 アンケート内容 】
Q 最寄りの消費生活相談窓口を案内し、消費生活相談の最初の一歩をお手伝いする全国共通の電話番号、消費者ホットライン「188(いやや)」 を知っていますか。
【 回答結果:有効回答者数1,003人 】
(1)知っていて利用したことがある
31人
(2)知っているが利用したことはない
307人
(3)知らない
665人
【困ったときには「188(局番なし)」に電話を!】
「悪質商法等による被害にあった」、「ある製品を使ってけがをしてしまった」などの消費者トラブルで困っていませんか?
消費者ホットライン「188(局番なし)」は、お近くの消費生活センター等の消費生活相談窓口を案内してくれます。(通話料金がかかります。相談は無料です。)
お問い合わせ先:消費生活課 電話 024-521-7736
これまでに実施したアンケートの結果については、以下のホームページをご覧ください。
http://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/01010e/koucho1-453.html
●─────────────────────────────────
3 県民提案について
─────────────────────────────────●
県では、新たな制度の創設や事業の実施など、県政に関する皆さまからの建設的なご提案を募集しています。
http://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/01010e/kenmin-koucho7-039-1.html
ここでは、県民の皆さんからお寄せいただいた「県民提案」の内容について、一部ご紹介します。
【提案内容】
○侵略的外来種の福島県侵入について
先日の9/8に世界の侵略的外来種ワースト100にも選ばれている「ツヤハダゴマダラカミキリ」の福島県侵入が発表さました。※海外に生息する昆虫です
私も調査したところ福島市飯坂町の果樹地帯でも生息が確認されました。
現在は街路樹が食害されており枯れているだけですが、いずれ果樹へと被害が及びます。
早急の対策や啓蒙活動をお願いいたします。
【県からの回答内容】
侵略的外来種の福島県侵入について、お答えいたします。
ツヤハダゴマダラカミキリにつきましては、今年8月に白河市で県内初確認されてから、福島市や伊達市で多くの目撃・捕獲情報が寄せられています。
県内での発生確認を受け、被害状況や樹種の確認、成虫の採取を行い、伊達市において採取された個体を横浜植物防疫所へ送付したところ、ツヤハダゴマダラカミキリであると同定されました。
今回の発生を踏まえ、県では関係部局における連絡体制を構築し、各市町村に対しても疑わしい情報があれば連絡いただくよう呼びかけを行っているところです。
また、各農林事務所においても農業被害が疑われる場合には速やかに情報共有を行うよう通知を行っております。
なお、これまでに、国内外で農業への被害は確認されておりませんが、農林業に被害が及ぶおそれも否定できないことから、関係部局との情報共有を密にするなど、引き続き連携して対応していくとともに、県内における被害状況等の情報収集に努めてまいります。
(生活環境部自然保護課)
●─────────────────────────────────
4 うつくしま県民意見公募の募集について
─────────────────────────────────●
パブリック・コメント(うつくしま県民意見公募)は、県の重要な施策に関する計画、条例案等を立案する過程で、その趣旨や原案、参考となる資料等を公表し、それらに対して提出された県民の皆さまの意見等を検討し反映させる制度です。
現在、次の案件について、県民の皆さまからのご意見を募集しています。
○福島県地球温暖化対策推進計画(素案)について
【募集期間:令和3年10月22日~令和3年11月21日】
○会津地域森林計画書及び磐城、阿武隈川及び奥久慈の各地域森林計画書変更(案)について
【募集期間:令和3年10月19日~令和3年11月18日】
○福島県廃棄物処理計画(素案)について
【募集期間:令和3年10月18日~令和3年11月17日】
○福島県都市計画法施行条例及び同施行細則の一部改正(案)について
【募集期間:令和3年10月8日~令和3年11月8日】
○福島県水環境保全基本計画(素案)について
【募集期間:令和3年10月6日~令和3年11月5日】
○猪苗代湖及び裏磐梯湖沼水環境保全推進計画(素案)について
【募集期間:令和3年10月6日~令和3年11月5日】
○「(仮称)福島県総合計画の部門別計画(土木部)中間整理案」について
【募集期間:令和3年10月4日~令和3年11月4日】
詳細については、各課ホームページをご確認ください。
http://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/01010e/koucho1-004.html
●─────────────────────────────────
5 新型コロナウイルス感染症に関する相談窓口について
─────────────────────────────────●
県では、新型コロナウイルス感染症に関する様々な内容について、ご相談を受け付けています。
【県の対策や予防法などの相談窓口】
福島県一般相談コールセンター
電話 0120-567-177 FAX 024-521-7926
※平日 8:30~21:00
土日祝日 8:30~17:15
耳の不自由な方はファックスでご連絡ください。
【発熱等の症状がある方の相談窓口】
かかりつけ医または受診・相談センターへ
電話 0120-567-747
※毎日 24時間(土日祝日含む)
【こころの相談窓口】
こころの電話(県精神保健福祉センター)
電話 024-535-5560
※平日 9:00~17:00
【誹謗中傷等被害の相談窓口】
電話 024-521-8647
※平日 9:00~17:00
新型コロナウイルス感染症の関連情報については、以下のホームページをご確認ください。
http://www.pref.fukushima.lg.jp/site/covid19-portal/
●─────────────────────────────────
6 県政相談・交通事故相談のご案内
─────────────────────────────────●
県では、県民の皆さんが抱えている様々な問題について、専門の相談員が面接や電話等でご相談に応じています。
○県政相談
県政に関する相談や要望などをはじめ、県民生活に関わることについて のご相談をお受けします。
【県庁 県政相談コーナー(県民広聴室内)】
・フリーダイヤル 0120-899-721(県内のみ利用可)
・電話 024-521-7017
【県合同庁舎内県政相談コーナー】
郡 山:県中地方振興局県政相談コーナー 0120-899-722
※県南地方の電話相談は、県中地方振興局又は県庁で受け付けます。
会津若松:会津地方振興局県政相談コーナー 0120-899-724
※南会津地方の電話相談は、会津地方振興局又は県庁で受け付けます。
南 相 馬:相双地方振興局県政相談コーナー 0120-899-726
い わ き:いわき地方振興局県政相談コーナー 0120-899-727
※相談時間:月曜~金曜(祝日・年末年始を除く)
9:00~12:00、13:00~16:00
○交通事故相談
交通事故の被害者や加害者になったときにどうしたらよいか、損害賠償や示談の仕方などの相談をお受けします。
※巡回相談につきましては、新型コロナウイルス感染症の影響により、当分の間、中止しております。
相談を希望される方は、電話相談をご利用くださるようお願いいたします。
【福島県庁県民広聴室県政相談コーナー】
・電話024-521-4281
※相談時間:月曜~金曜(祝日・年末年始を除く)
9:00~12:00、13:00~16:00
詳細については、以下のホームページをご覧ください。
http://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/01010e/koucho2-002.html
●─────────────────────────────────
7 知事定例記者会見生中継のご案内
─────────────────────────────────●
県では、毎週月曜日午前10時より、ホームページで知事の定例記者会見を生中継しています。
知事自ら県政の運営や取組について説明するとともに、新たな重要施策や復興に向けた取組等について発表を行います。
知事定例記者会見は、以下のホームページからご視聴できます。
https://www.pref.fukushima.lg.jp/site/chiji/
記者会見の日程は変更になる場合もありますので、上記ホームページでご確認ください。
◆お問合せ先 県庁広報課 電話:024-521-7012
●─────────────────────────────────
8 編集後記
─────────────────────────────────●
メールマガジン「“かけはし”ふくしま。」をご愛読いただきありがとうございます。
県が今年3月12日に策定した新スローガン「ひとつ、ひとつ、実現するふくしま」のロゴマークを目にする機会が増えてきました。
これは、ひとえに広報隊のみなさまのおかげです。
広報隊には、募集開始から県内外のたくさんの方々に登録をいただいており、このたび、登録者数が2万人を突破しました。
新しいPRツール「のぼり旗」の無償配布を開始するとともに、特設WEBサイトに、広報対の活動を紹介するページが追加されましたので、ぜひご覧ください。(U)
○「ひとつ、ひとつ、実現する ふくしま」広報隊について
県では、新スローガンに思いを重ね、「実現」に向けた取組を実施する方々やPRツールを積極的に掲出いただける方々などを「ひとつ、ひとつ、実現する ふくしま」広報隊として募集しています。
企業、団体、個人等、幅広く募集しており、広報隊に登録いただいた方には、登録証を兼ねた、缶バッジなどのオリジナル広報隊グッズを無償でお送りします。
詳しくは、特設WEBサイトをご覧ください。
https://jitsugensuru-fukushima.jp/