ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
ホーム > 組織でさがす > デジタル変革課 > ふくしまDX推進フェア2022を開催しました

ふくしまDX推進フェア2022を開催しました

印刷用ページを表示する 掲載日:2022年10月21日更新

福島県とふくしまICT利活用推進協議会では、「オールふくしまで実現するデジタル社会」をテーマに、ふくしまDX推進フェアを、11/15(火)にコラッセふくしまで開催しました。

のべ500名近くの方に御来場をいただき、また講演のライブ配信ものべ80人以上の方にご視聴いただき、大盛況のうちに終えることができました。

多数のご来場、誠にありがとうございました。

 

また、一部出展企業のソリューションや取組紹介動画を期間限定で配信しておりますので、是非ご覧ください!

配信URL:https://www.fict-promotion-association.net/dxpromotionfair2022-ex/

■チラシ

ふくしまDX推進フェア2022チラシ表面
ふくしまDX推進フェア2022チラシ裏面
※用語について
DX:デジタルトランスフォーメーション(デジタル変革)。
 2004年にスウェーデンのウメオ大学のエリック・ストルターマン教授によって提唱された概念です。教授の定義によると、「ICTの浸透が人々の生活をあらゆる面でより良い方向に変化させること」とされています。現在、その定義は使われる場面によってまちまちではありますが、社会の根本的な変化に対して、既成概念の破壊を伴いながら新たな価値を創出するための改革とも捉えられるようになっています。(福島県デジタル化推進計画より)

■タイムスケジュール

 令和4年11月15日(火)

時間 内容
10:00 - 16:00 展示ブース
10:50 - 11:00 開会、主催者挨拶
11:00 - 12:00 事例講演
13:30 - 14:30 特別講演
14:30 - 15:00 地域情報化セミナー

■事例講演

演題:デジタル田園都市国家構想×福島の未来

【ファシリテーター】
 公立大学法人会津大学理事・福島県CDO補佐官
 岩瀬 次郎 氏
岩瀬様写真

【パネリスト】
 デジタル庁統括官付参事官(国民向けサービスグループ総括)
 吉田 恭子 氏
吉田様写真

【パネリスト】
 アクセンチュア株式会社 ビジネス コンサルティング本部 ストラテジーグループ
 公共サービス・医療健康 プラクティス日本統括 マネジング・ディレクター
 海老原 城一 氏
海老原様写真

■特別講演

 演題:あらゆる社会をデジタルトランスフォーメーションするために
 講師:日本マイクロソフト株式会社 エバンジェリスト・業務執行役員
    西脇 資哲 氏
西脇様写真

■地域情報化セミナー

 総務省東北総合通信局

■展示ブース

 
出展団体名 出展予定内容
NTT東日本 福島支店 「いつでもどこでも」生産性の高い働き方を実現する最新のクラウドサービスをご紹介します。また、地域の様々な課題を解決するNTT東日本グループ会社の豊富な知見を活かした最新ソリューションをぜひご体感ください。

日本電気株式会社 福島支店

道路劣化AI診断サービス「くるみえfor Cities」のご紹介。ドライブレコーダーで記録した映像や加速度情報をAI分析することで、路面状況を効率的に調査するサービスです。

株式会社ドコモビジネスソリューションズ 福島支店

コスト削減・人材不足等の業務効率化・省力化への経営課題に対し、スマートグラスを活用した「遠隔監査」「遠隔作業支援」などのXRソリューションによるDX活用事例をご紹介いたします。
株式会社 コンピューターシステムハウス 10年以上取り組んでいるテレワークを中心に、業務効率化、業務フロー改善のために導入したクラウドサービスの例をご紹介します。
株式会社エフコム 業務BPO「ロール紙プリンタ」のご紹介。大量印刷の抜本的なDXソリューションとして、ロール紙プリンタを活用することにより、短納期・コスト削減・高品質を実現します。また、大量の用紙在庫が不要となり、廃棄コストを無くし、SDGsへ貢献します。
国立大学法人福島大学 福島大学で行われている、廃炉支援、震災時ネットワーク通信の技術開発に関する情報工学系研究について紹介します。
公立大学法人会津大学 会津大学研究クラスター、データサイエンスクラスターの紹介と産学連携におけるデータ解析共同事業の事例の紹介。特に、どんな事例に対してデータ分析の研究シーズを活かした解決が可能かなどを紹介します。
日本大学工学部 復興と地域活性に役立つために始めた取り組みとして,動物接近の状況認識のために複数のセンサ端末とカメラを連携動作させるIoTカメラシステムとその研究に関わる活動を紹介します。
福島コンピューターシステム株式会社
株式会社 福島情報処理センター
(共同展示)
行政(自治体)用クラウドサービス「GovNext」のご紹介。LINEを入り口としたサービスで行政DXの課題解決を実現します。
バーチャルオフィスソフト「ZAWAZAWA」※参考出品。
テレワーク時代のコミュニケーション課題を解決するソリューション「ZAWAZAWA」です。
株式会社 福島県中央計算センター SikuliX(シクリ)を利用した業務自動化をご紹介します。
株式会社 東日本計算センター 働き方改革を支援するDX推進のためのRPAをご紹介します。
東北電力企業グループ 東北インテリジェント通信株式会社 自社の光ファイバー網を活用し、お客さまに最適な通信環境のサービスを提供します。デジタルプラットフォーム『よりそう東北コネクト』では、お客さまのお困り事や課題を解決するための情報発信などをしています。
中小企業庁 デジタル化診断事業 みらデジ事務局 デジタル化診断事業「みらデジ」のご紹介。中小企業の経営課題をデジタル化により解決することを支援するため、「みらデジ経営チェック」で経営状態を可視化し、経営課題の解決に向けた支援相談につなげるポータルサイトをご紹介します。

■会場

コラッセふくしま 3階 企画展示室、4階 多目的ホール

福島市三河南町1-20

JR福島駅西口より徒歩3分

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

このページに関連する情報

ご意見お聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

※1 いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとするために参考にさせていただきますので、ご協力をお願いします。
※2 ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していない場合はご利用頂けません。