ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
ホーム > 組織でさがす > 社会福祉課 > 介護事業所・介護職員向けPR力向上セミナー参加者募集中!

介護事業所・介護職員向けPR力向上セミナー参加者募集中!

印刷用ページを表示する 掲載日:2024年6月11日更新

 介護人材の確保に向け、若手介護職員等が、介護の仕事の魅力とやりがいを伝えるスキルや、介護の魅力発信や採用につなげるために必要なSNS等の使い方等のスキルを向上させることを目的として、若手介護職員発信力向上講座「介護事業所・介護職員向けPR力向上セミナー」を開催することとしました。

PR力向上セミナーチラシ

1 対象者

 県内の介護施設等に勤務する20代から30代の介護職経験が5年以上の介護職員、キラリふくしま介護賞受賞者、介護施設等のSNS・PR担当者等。

2 講座内容

 (1)トークスキル向上講座

   ア 日時

     令和6年7月25日(木) 13:00 ~ 17:00

   イ 内容

     「伝える」力、コミュニケーション力を磨くワークショップ、介護の仕事の魅力を届けるには?

 (2)介護事業所におけるSNS・動画活用講座

   ア 日時

     第1回 令和6年8月23日(金) 14:00 ~ 16:00

     第2回 令和6年9月27日(金) 14:00 ~ 16:00

   イ 内容

     第1回:SNSを用いたPRのポイント、動画制作のポイント等、施設紹介動画を作ってみよう!

     第2回:SNSでの介護事業所のPR事例、作成した施設紹介動画の鑑賞・フィードバック等

   ※第1回のみの参加は可能ですが、第2回は、第1回に参加いただいた方限定となります。

3 開催方法

 オンライン

4 定員

 各回30名程度

5 参加費

 無料

6 申込み

 下記のリンクからお願いします。

 http://forms.gle/hzFQiehrzr9zLrJQ7

7 申込期限

 (1)トークスキル向上講座

    令和6年7月22日(月)  

 (2)介護事業所におけるSNS・動画活用講座

    令和6年8月19日(月)

8 その他

 本講座を受講した方は、県が実施する下記イベント等への協力をお願いする場合があります。

 (1)高校への出前授業「ふくしまふくしみらいキャンパス」

 (2)介護のお仕事体験イベント「ナゾとき・カイゴ探偵団 in ふくしま」

9 問合せ先

 福島県社会福祉課(介護人材担当)

 電話番号 024-521-7322

ご意見お聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

※1 いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとするために参考にさせていただきますので、ご協力をお願いします。
※2 ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していない場合はご利用頂けません。