管理栄養士免許
管理栄養士免許
管理栄養士の免許を取得するには、栄養士の免許を取得後、管理栄養士国家試験に合格し、厚生労働大臣への免許申請が必要です。
管理栄養士免許申請の方法
・申請時にお住まいの地域の保健所(保健福祉事務所)で申請を受け付けます。
・福島県外にお住まいの方は、住所地の都道府県の窓口で申請してください。
・詳しくは、厚生労働省ホームページをご確認ください。
・受付の際に窓口で本人確認を行いますので、運転免許証等の身分証明書の提示に御協力をお願いします。
※本人確認書類については窓口による本人確認についてをご確認ください。
申請一覧
2 管理栄養士名簿訂正・免許証書換え交付申請(本籍地都道府県や氏名等を変更したとき)
※免許証をなくした方は4により申請してください。
3 管理栄養士免許証再交付申請(管理栄養士免許証を破った、汚した、なくしたとき)
※免許証をなくし、変更した本籍地や氏名等で再交付したい方は、4により申請してください。
5 管理栄養士名簿の登録抹消申請(死亡又は失踪宣告を受けたとき、あるいは名簿登録を抹消したいとき)
申請に必要な書類
1 管理栄養士免許新規申請
必要書類(コピー不可) |
備考 |
1 管理栄養士免許申請書(第一号様式) |
※申請用紙は申請窓口にて入手可能 ※令和3年1月1日から申請書改定 |
2 管理栄養士国家試験の合格証書(はがき) |
|
3 申請者本人の戸籍抄(謄)本または住民票
|
※6ヶ月以内に発行されたもの。 ※住民票は、本籍が記載され、マイナンバーの記載がないもの。 <管理栄養士国家試験の合格証書に記載の氏名等から変更した方> 住民票では申請できませんので、【従前戸籍】の記載のある戸籍抄(謄)本で申請してください。 |
4 栄養士免許証(原本) |
受付窓口でコピーを取らせていただきます。 |
5 手数料:収入印紙 15,000円 |
「証紙」ではなく「印紙」ですのでご注意ください。 |
6 希望者のみ (1)管理栄養士登録済証明書 (2)返信用封筒(宛先明記・必要額の切手を貼り付け) |
様式ダウンロード( PDF [PDFファイル/78KB] ) ※厚生労働省から直接送られますので、必ず返信用封筒をご準備ください。 |
7 該当者のみ (1)「罰金以上の刑に処せられた者」に該当する場合 ・罰金以上の刑に係る判決謄本又は略式命令書 ・罰金刑に処せられた場合は、罰金の領収書等 ・反省文 (2)「管理栄養士又は栄養士の業務に関し犯罪又は不正の行為があった者」に該当する場合 ・その犯罪または不正の事実に関する申立書 |
|
※受付の際に窓口で本人確認を行いますので、運転免許証等の身分証明書の提示に御協力をお願いします。
本人確認書類については窓口による本人確認についてをご確認ください。
2 管理栄養士名簿訂正・免許証書換え交付申請(本籍地都道府県や氏名等を変更したとき)
必要書類(コピー不可) |
備考 |
1 管理栄養士名簿訂正・免許証書換え交付申請書(第四号様式) |
※申請用紙は申請窓口にて入手可能 ※令和3年1月1日から申請書改定 |
2 申請者本人の戸籍抄(謄)本 |
※6ヶ月以内に発行されたもの。 ※【従前戸籍】の記載内容で、本籍地や氏名等の変更の流れがわかるものが必要です。 ※変更が2回以上の方は、全ての変更の流れがつながるよう、現在の戸籍抄(謄)本に加えて、改正原戸籍や、過去に入っていた戸籍などが必要な場合があります。 |
4 管理栄養士免許証(原本) |
|
5 手数料:収入印紙 3,300円~ |
「証紙」ではなく「印紙」ですのでご注意ください。 ※本籍地の都道府県や氏名を複数回変更している場合は、回数に応じて手数料が変わりますのでご注意ください。 |
6 遅延理由書(該当者のみ) |
本籍や氏名の変更から30日を超えた場合に必要です。 参考様式 ダウンロード( PDF ) |
※受付の際に窓口で本人確認を行いますので、運転免許証等の身分証明書の提示に御協力をお願いします。
本人確認書類については窓口による本人確認についてをご確認ください。
3 再交付申請(管理栄養士免許証を破った、汚した、なくしたとき)
必要書類(コピー不可) |
備考 |
1 管理栄養士免許証再交付申請書(第六号様式) |
※申請用紙は申請窓口にて入手可能 ※令和3年1月1日から申請書改定 |
2 管理栄養士免許証(原本)※破った、汚した場合のみ。 |
|
3 身分を証明するもの |
氏名、住所、生年月日の記載があり有効期限内のもので、(1)または(2)から選んでご提示ください。窓口でコピーします。 (1)顔写真付き身分証明書(1種類の提示でよいもの) 運転免許証、パスポート、マイナンバーカード(個人番号通知カードは不可。)写真付き住民基本台帳カード等。 ※申請者がコピーしたものを提出する場合、マイナンバーカードは、個人番号の書かれた面はコピーしないでください。 (2)顔写真なしの公的身分証明書等(2種類の提示が必 要なもの) 各種健康保険証、国民年金手帳、年金証書等。 ※申請者がコピーしたものを提出する場合、健康保険証は「被保険者等記号・番号」、年金手帳や年金証書は「基礎年金番号」を、コピー後に黒塗りしてください。 ※(1)または(2)のどれもない場合は、受付窓口へ電話でご相談ください。 |
5 手数料:収入印紙 3,300円 |
「証紙」ではなく「印紙」ですのでご注意ください。 |
※受付の際に窓口で本人確認を行いますので、運転免許証等の身分証明書の提示に御協力をお願いします。
本人確認書類については窓口による本人確認についてをご確認ください。
※再交付申請後、なくした免許証をみつけたとき
・新しい免許証が届く前にみつけた場合は、申請した窓口へご連絡ください。
・新しい免許証が届いた後にみつけた場合は、発見から5日以内に、「管理栄養士免許証返納書」(任意様式)を添えて、古い管理栄養士免許証を、申請した窓口にお持ちください。
4 管理栄養士名簿訂正・免許証再交付申請
必要書類(コピー不可) |
備考 |
1 管理栄養士名簿訂正・免許証書換え交付申請書(第四号様式) |
※申請用紙は申請窓口にて入手可能 ※令和3年1月1日から申請書改定 |
2 管理栄養士免許証再交付申請書(第六号様式) |
※申請用紙は申請窓口にて入手可能 ※令和3年1月1日から申請書改定 |
3 申請者本人の戸籍抄(謄)本 |
※6ヶ月以内に発行されたもの。 ※【従前戸籍】の記載内容で、本籍地や氏名等の変更の流れがわかるものが必要です。 ※変更が2回以上の方は、全ての変更の流れがつながるよう、現在の戸籍抄(謄)本に加えて、改正原戸籍や、過去に入っていた戸籍などが必要な場合があります。 |
4 身分を証明するもの |
氏名、住所、生年月日の記載があり有効期限内のもので、(1)または(2)から選んでご提示ください。窓口でコピーします。 (1)顔写真付き身分証明書(1種類の提示でよいもの) 運転免許証、パスポート、マイナンバーカード(個人番号通知カードは不可。)写真付き住民基本台帳カード等。 ※申請者がコピーしたものを提出する場合、マイナンバーカードは、個人番号の書かれた面はコピーしないでください。 (2)顔写真なしの公的身分証明書等(2種類の提示が必要なもの) 各種健康保険証、国民年金手帳、年金証書等。 ※申請者がコピーしたものを提出する場合、健康保険証は、コピー後に「被保険者等記号・番号」を黒塗りしてください。 ※(1)または(2)のどれもない場合は、受付窓口へ電話でご相談ください。 |
5 手数料:収入印紙 4,250円~ |
「証紙」ではなく「印紙」ですのでご注意ください。 ※本籍地の都道府県や氏名を複数回変更している場合は、回数に応じて手数料が変わりますのでご注意ください。 |
6 遅延理由書(該当者のみ) |
本籍や氏名の変更から30日を超えた場合に必要です。 参考様式 ダウンロード( PDF ) |
※受付の際に窓口で本人確認を行いますので、運転免許証等の身分証明書の提示に御協力をお願いします。
本人確認書類については窓口による本人確認についてをご確認ください。
※再交付申請後、なくした免許証をみつけたとき
・新しい免許証が届く前にみつけた場合は、申請した窓口へご連絡ください。
・新しい免許証が届いた後にみつけた場合は、発見から5日以内に、「管理栄養士免許証返納書」(任意様式)を添えて、古い管理栄養士免許証を、申請した窓口にお持ちください。
5 管理栄養士名簿の登録末梢申請(死亡又は失踪宣告を受けたとき、あるいは名簿登録を抹消したいとき)
死亡または失踪による場合は、戸籍法上の届出義務者(同居親族等)が、30日以内に申請する必要があります。
必要書類(コピー不可) |
備考 |
1 管理栄養士名簿登録抹消申請書(第五号様式) |
※申請用紙は申請窓口にて入手可能 ※令和3年1月1日から申請書改定 |
2 管理栄養士免許証(原本) |
なくした場合は、なくしたことを明記した理由書(任意様式) |
3 死亡または失踪宣告を受けたことを証明するもの (それ以外の理由の場合は、その理由を記載した書類) |
死亡診断書、戸籍謄本、戸籍抄本、失踪宣告書等。 死亡または失踪以外の理由の場合は、任意様式。 |
5 遅延理由書(該当者のみ) |
死亡または失踪等から30日を超えた場合に必要です。 参考様式 ダウンロード( PDF ) |
※受付の際に窓口で本人確認を行いますので、運転免許証等の身分証明書の提示に御協力をお願いします。
本人確認書類については窓口による本人確認についてをご確認ください。
窓口による本人確認について
必要書類 | 備考 |
有効期限内のもので、(1)~(3)から選んでご提出ください。 (1)顔写真付き身分証明書(1種類の提出でよいもの) 運転免許証、パスポート、マイナンバーカード(個人番号通知カードは不可。)写真付き住民基本台帳カード等。 (2)顔写真なしの公的身分証明書等(2種類の提出が必要なもの) 各種健康保険証、国民年金手帳、年金証書等。 (3)学生証と健康保険証 学生証(写真付き、生年月日が記載されており、有効期限内のもの)を健康保険証と併せてご提出ください。 ※(1)~(3)のどれもない場合は、受付窓口へ電話でご相談ください。 |
※氏名・住所・生年月日で本人確認を行いますので、必要事項が裏面に書かれているものは、裏面もコピーしてください。(運転免許証の裏面に現住所が書かれている場合等。) ※マイナンバーカードは、個人番号の書かれた面のコピーは送らないでください。 ※健康保険証は、コピー後に「被保険者等記号・番号」を黒塗りしてからお送りください。 ※年金手帳や年金証書は、コピー後に「基礎年金番号」を黒塗りしてからお送りください。 ※再交付申請の方は、申請に必要な書類の「身分を証明するもの」と同じですので、この本人確認書類のコピーは提出不要です。 |
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)