介護保険
介護保険
1 介護保険制度について
介護保険制度は、従来の措置制度による行政が決定する福祉サービスから、高齢者自身の「選択」によるサービスが提供されるよう転換を図るものとして、平成12年度に始まりました。国民の共同連帯の理念に基づき、保健・医療・福祉のサービスを一体的、総合的に提供する制度です。 平成27年の見直しでは、「地域包括ケアシステムの構築」と「費用負担の公平化」に、平成30年の見直しでは「地域包括ケアシステムの深化・推進」と「介護保険制度の持続可能性の確保」に重点を置いた改正がなされています。 保険に加入するのは、40歳以上65歳未満の医療保険加入者(第2号被保険者)と65歳以上(第1号被保険者)の方です。 介護保険制度は、被保険者から徴収する保険料と、国、県及び保険者である市町村の費用負担で運営されます。
2 保険料について
第1号被保険者の保険料(第1号保険料)と第2号被保険者の保険料(第2保険料)とではその負担の方法や金額の決め方が異なります。
(1)第1号保険料
保険料は、住んでいる市町村のサービス水準等に応じて決められますので、各市町村ごとに異なります。施設やホームヘルプサービスなどのサービスが充実している市町村では一般的に保険料は高くなる傾向にあります。 また、保険料は所得により異なり、各市町村が決定した保険料額(基準額)に基づき、前年の所得に応じて、保険料が決まります。保険料は、原則として年金(対象とならない年金もあります。)の額が一定額以上の方は、年金から天引きされ、天引きにならない方は、口座振替や納付書などにより市町村に納めることになります。
(2)第2号保険料
40歳以上65歳未満の方は、原則、加入している医療保険の保険料と一緒に徴収されます。徴収される額の算定方法は、加入している医療保険によって異なります。
○ 管内市町村の介護保険担当窓口
市町村名 |
担当課係名 |
電話番号 |
Fax番号 |
相馬市 |
健康福祉課介護保険係 |
0244(37)3065 |
0244(37)2162 |
南相馬市 |
長寿福祉課介護保険係 |
0244(24)5334 |
0244(24)5740 |
広野町 |
健康福祉課保険年金係 |
0240(27)2113 |
0240(27)1355 |
楢葉町 |
住民福祉課介護保険係 |
0240(23)6102 |
0240(25)5006 |
富岡町 |
福祉課介護保険係 |
0240(22)9001 |
0240(22)0899 |
川内村 |
保健福祉課保健福祉係 |
0240(38)2941 |
0240(39)0555 |
大熊町 |
保健福祉課介護保険係 |
0242(26)3844 |
0240(23)7847 |
双葉町 |
健康福祉課福祉介護係 |
0246(84)5205 |
0246(84)5213 |
浪江町 |
介護福祉課介護係 |
0240(34)0226 |
0240(34)3436 |
葛尾村 |
住民生活課住民生活係 |
0240(29)2112 |
0240(29)2123 |
新地町 |
健康福祉課福祉係 |
0244(62)2931 |
0244(62)4043 |
飯舘村 |
健康福祉課福祉係 |
0244(42)1633 |
0244(42)1632 |
※介護保険制度について詳しくは、県庁高齢福祉課のホームページをご覧ください。