障がい者支援
障がい者支援制度
障害福祉サービス等
障がいのある方の障害程度や検討すべき事項(社会活動や介護者、居住等の状況)に応じたサービスを利用できます。
サービスの概要についてはこちらをご参照ください。→厚生労働省HP
補装具
身体障がい者が、失われた身体機能を補うまたは代替するために使われる用具です。
補装具費支給制度により、市町村から費用の一部について支給を受けられることがあります。
自立支援医療
心身の障害を除去・軽減するための医療について、医療費の自己負担額を軽減する公費負担医療制度です。
自立支援医療制度は、「育成医療」「更生医療」「精神通院医療」の3種類があります。
手当
特別児童扶養手当等の支給に関する法律に基づき、障がいにより、常時、特別の介護を必要としながら、ご自宅で生活されている方に手当を支給します。
手当には「特別障害者手当」「障害児福祉手当」等があります。
手当の詳細については、こちらをご参照ください。→厚生労働省HP
障害者手帳
障害者手帳は、身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳の3種の手帳を総称した一般的な呼称です。
制度の根拠となる法律等はそれぞれ異なりますが、いずれの手帳をお持ちの場合でも、障害者総合支援法の対象となり、様々な支援策が講じられています。
各種制度に関するご相談・お問い合わせは、お住まいの市町村窓口までご連絡ください。 |
管内の障がい者支援事業所等一覧
1~12 指定障害福祉サービス事業所・障害者支援施設
13 地域活動支援センター
「身体障害者補助犬法」をご存じですか?
身体障害者補助犬法とは、公共施設や交通機関に補助犬(盲導犬・介助犬など)を同伴することができるようにするための法律です。詳しくは、次のマークをクリック(厚生労働省のページにリンク)