福島県みどりの食料システム
福島県みどりの食料システム基本計画
令和4年4月22日に「環境と調和のとれた食料システムの確立のための環境負荷低減事業活動の促進等に関する法律(令和4年法律第37号)」(みどりの食料システム法)が成立し、令和4年5月2日に公布され、令和4年7月1日に施行されました。
この法律は、環境と調和のとれた食料システムの確立に関する基本理念等を定めるとともに、農林漁業に由来する環境への負荷の低減を図るために行う事業活動等に関する計画の認定制度を設けることにより、農林漁業及び食品産業の持続的な発展、環境への負荷の少ない健全な経済の発展等を図ることを目的としております。
同法第16条において、市町村及び都道府県は共同して「環境負荷低減事業活動の促進に関する基本的な計画を作成することとされていることから、「福島県みどりの食料システム基本計画」を策定しました。
福島県みどりの食料システム基本計画 [PDFファイル/276KB]
福島県みどりの食料システム基本計画「1 策定に当たっての関連する計画等」(参考)
(1)福島県農林水産業振興計画(別紙1) [PDFファイル/17.5MB]
(2)福島県有機農業推進計画(別紙2) [PDFファイル/773KB]
(3)福島県バイオマス活用推進計画(別紙3) [PDFファイル/916KB]
(4)福島県における家畜排せつ物の利用の促進を図るための計画(別紙4) [PDFファイル/1.23MB]
(5)福島県地球温暖化対策推進計画(別紙5) [PDFファイル/6.51MB]
(6)ふくしま生物多様性推進計画(別紙6) [PDFファイル/8.54MB]
(7)福島県持続性の高い農業生産方式の導入に関する指針(別紙7) [PDFファイル/1.51MB]
(8)福島県農林水産物ブランド力強化推進方針(別紙8) [PDFファイル/3.59MB]
(9)農業用使用済みプラスチック適正処理推進方針(別紙9) [PDFファイル/143KB]
(10)福島県農業環境規範(別紙10) [PDFファイル/21KB]
福島県環境負荷低減事業活動実施計画の認定
福島県環境負荷低減事業活動実施計画の認定を希望される方は、以下の様式に必要事項を記載の上、表に記載の宛先に提出してください。
<様式>
環境負荷低減事業活動実施計画(別記様式第1号) Wordファイル/87KB PDFファイル/751KB
認定申請書(別記様式第2号) Wordファイル/20KB PDFファイル/277KB
参考様式1及び2(団体申請 構成員情報収集様式) Wordファイル/115KB
別記様式第1号 別添1~4 Excelファイル/47KB
<提出先>
環境負荷低減事業活動を行う場所※ |
提出先 |
福島市、二本松市、伊達市、本宮市、桑折町、国見町、川俣町、大玉村 |
県北農林事務所 |
郡山市、須賀川市、田村市、鏡石町、天栄村、石川町、玉川村、平田村、浅川町、古殿町、三春町、小野町 |
県中農林事務所 |
白河市、西郷村、泉崎村、中島村、矢吹町、棚倉町、矢祭町、塙町、鮫川村 |
県南農林事務所 |
会津若松市、喜多方市、北塩原村、西会津町、磐梯町、猪苗代町、会津坂下町、湯川村、柳津町、三島町、金山町、昭和村、会津美里町 |
会津農林事務所 |
下郷町、檜枝岐村、只見町、南会津町 |
南会津農林事務所 |
相馬市、南相馬市、広野町、楢葉町、富岡町、川内村、大熊町、双葉町、浪江町、葛尾村、新地町、飯舘村 |
相双農林事務所 |
いわき市 |
いわき農林事務所 |
※複数の市町村で同じ環境負荷低減事業活動を行う場合は、主たる活動を行う市町村を所管する農林事務所に計画を提出してください。
※複数の市町村で異なる環境負荷低減事業活動を行う場合は、環境負荷低減事業活動を行う市町村ごとに計画を作成し、所管する農林事務所に提出してください。
※林業において環境負荷低減事業活動を行う場合は、福島県森林計画課に計画を提出してください。
※漁業において環境負荷低減事業活動を行う場合は、福島県水産課に計画を提出してください。
<認定要領、その他の様式>
福島県環境負荷低減事業活動実施計画認定要領 [PDFファイル/167KB]
福島県環境負荷低減事業活動実施計画認定要領の運用 [PDFファイル/223KB]
変更に係る認定申請書(別記様式第8号) Wordファイル/20KB PDFファイル/264KB
軽微な変更(別記様式第9号) Wordファイル/20KB PDFファイル/257KB
実施状況報告書(別記様式第13号) Wordファイル/21KB PDFファイル/266KB
変更実施状況報告(別記様式第14号) Wordファイル/21KB PDFファイル/267KB
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)