ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
ホーム > 組織でさがす > 森林計画課 > 子ども里山教育・自然保育

子ども里山教育・自然保育

印刷用ページを表示する 掲載日:2024年10月9日更新

 子ども里山教育・自然保育のための保育者・指導者合同研修会

 ふくしまの豊かな森林環境を、里山教育・自然保育に活かしませんか?
 効果的な里山教育・自然保育を実践するための考え方や事例、フィールドを選ぶ際のポイント、安全管理などを学ぶ研修会を開催します。詳しくは、チラシをご覧ください。

【日時】 11月17日 日曜日 9時20分~16時30分
【場所】 ふくしま県民の森 フォレストパークあだたら(大玉村)
【対象】 里山教育・自然保育に関心のある保育者、保育者を目指す方
               森林ボランティア、自然体験指導者など
【参加費】 無料
【講 師】 柴田 卓 氏(郡山女子大学短期大学部 准教授)
      庄子 佳吾 氏(仙台大学 講師)
【参加申込】福島県かんたん申請・申込フォームからお申込ください。
      11月13日 水曜日 締切

 くわしくは、子ども里山教育・自然保育のための保育者研修会(チラシ) [PDFファイル/5.8MB] [PDFファイル/6MB]をご覧ください。 

 

 

 子ども里山教育・自然保育について

 福島県の豊かな森林を守り、育て、健全な姿で次世代に引き継ぐために、幼児期からあそびを通して森林の大切さを感じてもらう目的で、森林環境や地域のシンボルツリー等を活用した里山体験・自然保育を支援します。

 くわしくは、「ふくしまの里山、ふれあい自然保育」をご覧ください。 

 申込方法: 活動申請書(様式3) [Wordファイル/31KB]
       活動報告書(様式4) [Wordファイル/36KB]

 

 子ども里山教育・自然保育のための「安全管理マニュアル」(参考)

  里山教育・自然保育を安全に実施するため、活動前に最低限整備してほしい内容を「安全管理マニュアル
(素案)」としてとりまとめました。

  下記のマニュアルのほか、里山教育活動を実施する場所、季節、参加する子どもたちの経験値などに応じて、
 個別に安全対策マニュアルやチェックリストを作成して、十分に安全対策を行うことが必要です。

  なお、安全管理マニュアルの作成にあたっては、県で主催する「子ども里山教育・自然保育指導者研修会」や
 自然体験活動の指導者養成研修などに参加することが望ましいと考えていますので、以下の資料は参考として活用
 してください。

子ども里山教育・自然保育「安全管理マニュアル(素案)」 [Wordファイル/496K
 別表_ダウンロードしてご自由にお使いください [Excelファイル/60KB]

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

ご意見お聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

※1 いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとするために参考にさせていただきますので、ご協力をお願いします。
※2 ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していない場合はご利用頂けません。