ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
ホーム > 組織でさがす > 森林計画課 > 緑の少年団全国大会

緑の少年団全国大会

印刷用ページを表示する 掲載日:2018年9月6日更新
-「第19回緑の少年団全国大会」の開催-
平成20年7月30日(水曜日)から8月1日(金曜日)にかけて、「はぐくもう 水と緑の うつくしま」を大会テーマに「第19回緑の少年団全国大会」が郡山市ほかで開催されました。

【記念式典】

初日に記念式典が郡山市の郡山ユラックス熱海で開催され、県内外の緑の少年団及び関係者1,816名が参加しました。

式典では、全国から集まった緑の少年団の入場行進に始まり、主催者である全国緑の少年団連盟会長及び福島県知事の挨拶、林野庁長官の励ましの言葉、みどりの奨励賞等の表彰、県内緑の少年団による活動発表や誓いの言葉などが行われました。また、式典終了後には、郡山市生活環境課の郡山の環境守り隊「チーム環太郎」によるアトラクションが行われました。

開会の言葉緑の奨励賞表彰緑の少年団活動発表チーム環太郎によるアトラクション

開会の言葉 

みどりの奨励賞表彰

緑の少年団活動発表

チーム環太郎によるアトラクション

【交流活動】

 2泊3日で開催する交流活動には、県外緑の少年団150名、県内緑の少年団436名が参加しました。式典終了後、14班に分かれ、県内中・浜・会津の4つの宿泊施設に移動し、交流会や各地域の特色を生かした体験活動が行われました。  

1~4班は、国立磐梯青少年交流の家に宿泊し、赤べこの絵付けや裏磐梯五色沼トレッキング、桧原湖の水質調査を行いました。

赤べこ絵付け

裏磐梯五色沼トレッキング桧原湖水質調査
赤べこ絵付け裏磐梯五色沼トレッキング桧原湖水質調査

5~8班は、国立那須甲子青少年自然の家に宿泊し、源流の自然観察やまほろん見学、勾玉づくり、ムシテックワールド見学等を行いました。

源流の自然観察(イワナつかみ)

まほろん見学

勾玉づくり

ムシテックワールド見学

源流の自然観察(イワナつかみ)まほろん見学勾玉づくりムシテックワールド見学(自然観察)
9・10班は、福島県いわき海浜自然の家に宿泊し、化石発掘体験や自然観察、アクアマリンふくしま見学等を行いました。

化石発掘体験

自然観察

アクアマリンふくしま見学

化石発掘体験自然観察アクアマリンふくしま見学
 
11~14班は、福島県会津自然の家に宿泊し、自然観察や赤べこの絵付け、いなわしろ淡水魚館見学を行いました。
自然観察赤べこ絵付けいなわしろ淡水魚館見学野口英世記念館見学
自然観察赤べこ絵付けいなわしろ淡水魚館見学野口英世記念館見学

このほか、共通の体験活動として野口英世記念館の見学を行いました。

 最終日には、郡山市の郡山ユラックス熱海に戻り、2日間の交流活動の内容や感想等について各班毎に発表しました。

 
交流活動発表会1交流活動発表会2交流活動発表会3
交流活動発表会1交流活動発表会2 交流活動発表会3

 

【閉会式】

 閉会式では、県内緑の少年団による挨拶、次期開催県への全国緑の少年団連盟旗の引継ぎ、次期開催県の緑の少年団の挨拶等が行われ、最後に野口英世記念館の学芸員による野口英世の生い立ち出前講座が行われ、大会は終了しました。 なお、来年の「第20回緑の少年団全国大会」は京都府で開催されます。

 

連盟旗の引継ぎ次期開催県挨拶野口英世の生い立ち講座
連盟旗の引継ぎ次期開催県挨拶野口英世の生い立ち講座