水の学習に役立つ資料「トゲチョ」
印刷用ページを表示する 掲載日:2023年1月20日更新
広報誌「トゲチョ」について
広報紙「トゲチョ」とは?
国営造成水利施設の管理体制整備促進のために設けられた、会津南部地区の推進協議会が作成したものです。
この広報紙では、農業に欠かせない「水」がどのようにして田んぼに届くのか、またそのための施設(頭首工や水路等)の働きや管理の方法、周辺の水環境を守る地域の取組等を紹介しています。
子供たちにもわかりやすく作成されていますので、小学校の社会科や総合的な学習の時間などの調べ学習にも役立つ内容となっています。ぜひご活用ください。
「トゲチョ」ってなに?
イトヨはトゲウオ科の魚で、背中にトゲがあるため会津地方では「トゲチョ」と呼ばれており、湧き水などの冷たくてきれいなところを好みます。
トゲチョのように皆さんの川や自然を大切に思う心が広がって欲しいという願いを込めて名付けました。
バックナンバー
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)