ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
ホーム > 組織でさがす > 南会津農林事務所 > 教育旅行における農家民泊受入者数拡大へ向けた南会津地域の行動計画

教育旅行における農家民泊受入者数拡大へ向けた南会津地域の行動計画

印刷用ページを表示する 掲載日:2024年7月19日更新

「教育旅行における農家民泊受入者数拡大へ向けた南会津地域の行動計画」を策定しました

行動計画策定にあたって

 県では、農林水産業・農山漁村の振興施策を進めていくため、県が行う長期的展望に立った施策の基本的な方向性を示すものとして、令和4年度を初年度とし、令和12年度を目標年度とする福島県農林水産業振興計画を策定しました。

 その中で、豊かな地域資源をいかしたグリーン・ツーリズムや観光と連携した農林漁業体験など、農山漁村と都市住民の交流活動を推進する取組を展開するとしています。

 南会津地域では、「子ども農山漁村交流プロジェクト」のモデル地域に選定されて以降、積極的に農林漁業体験・宿泊体験の受入に取り組んでおり、当事務所も、農家民宿の開設支援等、受入の取組を支援してきました。

 本県の農林水産業・農山漁村のめざす姿の一つである「活力と魅力ある農山漁村の実現」のため、関係機関が連携して取り組む行動計画を定め、さらなる取組を進めていきます。

 

行動計画の位置づけ・期間

行動計画の位置づけ

 本計画は、南会津地方において、活力と魅力ある農山村を実現する方策としての教育旅行の受入拡大に向けて、昨今の社会経済情勢を踏まえた当地方の農家民宿の置かれた環境を的確に評価・分析することで、各種施策の目的・展開方向を明確にするとともに、関係機関・団体及び当事務所が連携して取り組む各種事業を体系化・最適化し、関係機関・団体及び当事務所それぞれの役割に応じた具体的な行動計画を定め、実践することをもって、当地方における農山村の振興・発展に寄与することを目的とします。

行動計画の期間

 令和6年度を初年度とし、令和8年度までの3か年の行動計画とします。

行動計画の進行管理

 「教育旅行における農家民泊受入者数」の調査により、施策の達成度を確認します。

 また、別途調査する「講じた施策」等により、行動計画の検証・評価を行い、PDCAサイクルによる進行管理を行います。

 

教育旅行における農家民泊受入者数拡大へ向けた南会津地域の行動計画

 教育旅行における農家民泊受入者数拡大へ向けた南会津地域の行動計画 [PDFファイル/1.88MB]

 

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

ご意見お聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

※1 いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとするために参考にさせていただきますので、ご協力をお願いします。
※2 ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していない場合はご利用頂けません。