ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
ホーム > 組織でさがす > まちづくり推進課 > 福島県における復興祈念公園基本設計を公表しました

福島県における復興祈念公園基本設計を公表しました

印刷用ページを表示する 掲載日:2019年5月30日更新

福島県における復興祈念公園基本設計を公表しました

国土交通省東北地方整備局及び福島県では、学識者等で構成した有識者委員会等により基本設計の検討を進め、基本設計をとりまとめました。 

基本設計のポイント

・基本設計では、復興の時間軸を考慮した4つの目標年を設定しました。
  (1) 震災から10年後の2021年
  (2) 特定復興再生拠点区域に認定された6町村の避難指示解除の目標時期である2023年
  (3) 震災から20年後の2031年
  (4) 震災から一定の期間が経過した50年後の2061年

・また、「生命(いのち)をいたみ、事実をつたえ、縁(よすが)をつなぎ、息吹よみがえる」という4つの基本理念ごとに公園の機能を具体化し、
各目標年において重ね合わせたものを公園の基本設計としました。
(資料P.10は、(2)の目標年に予想される公園を示したものです。)

基本設計の本文

 こちら(福島県復興祈念公園基本設計について) [PDFファイル/30.42MB]をご覧下さい。

有識者委員会の検討状況

平成30年度第1回福島県における復興祈念公園有識者委員会

 1. 日時:平成30年11月19日(月曜日) 15時00分~17時00分

 2. 会場:コラッセふくしま3階 企画展示室

 3. 議事

    (1)福島県における復興祈念公園基本計画の策定経緯
    (2)福島県における復興祈念公園事業の状況
    (3)双葉町、浪江町における取組および関連事業の状況 
    (4)基本設計の検討方針について

 4. 委員会資料

  ・  次第 [PDFファイル/108KB]
  ・  配付資料一覧 [PDFファイル/107KB]
  ・  出席者名簿 [PDFファイル/174KB]
  ・  配席図 [PDFファイル/1,157KB]
  ・  資料1 福島県における復興祈念公園基本設計有識者委員会 設置要綱 [PDFファイル/337KB]
  ・  資料2 福島県における復興祈念公園基本計画の策定経緯 [PDFファイル/1.54MB]
      (別添1) 福島県における復興祈念公園シンポジウム  ~公園から福島の再生を考える~開催概要 [PDFファイル/902KB]
      (別添2) 福島県における復興祈念公園基本計画(案) パブリックコメントで寄せられたご意見に対する意見・対応 [PDFファイル/515KB]
  ・  資料3 福島県復興祈念公園基本計画【概要版】 [PDFファイル/4,321KB]
  ・  資料4 福島県復興祈念公園基本計画 [PDFファイル/32.96MB]
  ・  資料5 福島県における取組状況(復興祈念公園) [PDFファイル/1,198KB]
  ・  資料6 双葉町の復興まちづくりの取組状況と復興祈念公園の位置付けについて [PDFファイル/2.84MB]
  ・  資料7 なみえ 復興の状況 [PDFファイル/4.79MB]
  ・  資料8 基本設計の検討方針について [PDFファイル/10.76MB]
  ・  議事録 [PDFファイル/401KB]

平成30年度第2回福島県における復興祈念公園有識者委員会

 1. 日時:平成31年3月20日(水曜日) 午前10時00分~正午

 2. 会場:ラコパふくしま5階 会議室A(福島市仲間町4番8号)

 3. 議事

    (1)有識者委員会及び空間デザイン検討ワーキングにおける検討の概要
    (2)福島復興祈念公園ワークショップの意見の概要
    (3)福島県復興祈念公園基本設計(案)について
    (4)今後の公園管理・運営方針の検討について

 4. 委員会資料

  ・  次第 [PDFファイル/70KB]
  ・  配付資料一覧 [PDFファイル/69KB]
  ・  出席者名簿 [PDFファイル/95KB]
  ・  配席図 [PDFファイル/86KB]
  ・  資料1 有識者委員会及び空間デザイン検討ワーキングにおける検討の概要 [PDFファイル/1.55MB]
  ・  資料2 復興祈念ワークショップ~復興祈念公園での取組を考えよう~意見の概要 [PDFファイル/697KB]
  ・  資料3 福島県復興祈念公園基本設計(案)について [PDFファイル/17.43MB]
  ・  資料4 今後の公園管理・運営方針の検討(公園利活用ワーキング)について(案) [PDFファイル/628KB]
  ・  議事録 [PDFファイル/753KB]

 

 

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

ご意見お聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

※1 いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとするために参考にさせていただきますので、ご協力をお願いします。
※2 ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していない場合はご利用頂けません。