ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
ホーム > 組織でさがす > 会津若松建設事務所 > ふるさと回廊あいづ(名木)<妙法寺のケヤキ>

ふるさと回廊あいづ(名木)<妙法寺のケヤキ>

印刷用ページを表示する 掲載日:2013年12月1日更新

top  p全体図  l柳津・三島・金山・昭和  はっぱ3会津坂下・湯川・会津美里   k会津若松  花1さくら回廊  歴史歴史回廊

妙法寺のケヤキ(みょうほうじのけやき)
       妙法寺所在地会津若松市馬場本町3-34
種別ケヤキ
概要樹高:約20m
幹周:約3.8m
指定等市自然景観指定緑地
 
アクセス・JR会津若松駅からバス「市内1,2コース」一高前で下車徒歩3分
・磐越自動車道、会津若松ICから国道49号経由約10分 
駐車場
休憩施設
お問い合わせ会津若松市建設部都市計画課
Tel:0242-39-1261
Fax:0242-39-1450 
甲賀町通りの歴史を感じさせる瓦屋根の土塀と共に、この通りの歴史を見守ってきたケヤキの巨木は、この土塀に接するまでに生育しています。
市街地において貴重な巨木であり、この土塀と共に創出される景観は、会津若松の歴史の奥深さを感じさせます。
創立は明徳2年(1391)、文禄2年(1593)に蒲生氏郷公より現在地に寺域を賜り、その後、戊辰の役で堂塔12棟が全焼し、明治44年に本堂が再建され、
大正初期に庫裏が寄進され、続いて山門や土塀等が再建された歴史があります。