建設工事安全推進協議会による合同パトロールを実施しました。
印刷用ページを表示する 掲載日:2024年9月2日更新
福島県県北流域下水道建設事務所建設工事安全推進協議会について
福島県県北流域下水道建設事務所建設工事安全推進協議会
福島県県北流域下水道建設事務所が実施する建設工事に伴う事故発生を未然に防止するとともに、就労者の安全、衛生及び作業環境の向上を図るための自主的活動を促進することにより、建設工事の円滑な進捗に役立てることを目的として、設置しています。
以下の会員により、構成されています。
(1) 福島県県北流域下水道建設事務所
(2) 福島県県北流域下水道建設事務所が発注した建設工事の受注者
(3) 会長(福島県県北流域下水道建設事務所長)が特に必要と認めた者
以下の会員により、構成されています。
(1) 福島県県北流域下水道建設事務所
(2) 福島県県北流域下水道建設事務所が発注した建設工事の受注者
(3) 会長(福島県県北流域下水道建設事務所長)が特に必要と認めた者
令和6年度第2回合同パトロール(令和6年8月29日)
令和6年8月29日、福島県県北流域下水道建設事務所建設工事安全推進協議会による合同パトロールを県北浄化センターにおいて施工中の7つの工事現場で実施しました。
会長である福島県県北流域下水道建設事務所長の挨拶から始まり、第2スクリーンポンプ棟の耐水化工事、場内の道路整備工事、汚泥濃縮機の機械設備更新工事、電気設備更新工事、汚泥処理棟及び地下管廊の耐震補強工事、水処理施設の機械設備増設工事、電気設備増設工事の順にパトロールを行いました。
会長である福島県県北流域下水道建設事務所長の挨拶から始まり、第2スクリーンポンプ棟の耐水化工事、場内の道路整備工事、汚泥濃縮機の機械設備更新工事、電気設備更新工事、汚泥処理棟及び地下管廊の耐震補強工事、水処理施設の機械設備増設工事、電気設備増設工事の順にパトロールを行いました。
会長からパトロール開始前の挨拶
第2SP棟の耐水化工事のパトロール
場内の道路整備工事のパトロール
汚泥濃縮機の機械設備更新工事のパトロール
汚泥濃縮機の電気設備更新工事のパトロール
汚泥処理棟の耐震補強工事のパトロール
水処理施設の機械設備増設工事のパトロール
意見交換・講評の様子
パトロールでは、保安施設、整理整頓、墜落災害防止対策等について確認を行いました。
その後、安全衛生管理、災害防止に関する意見交換を行いました。
最後に、今回の合同パトロールの結果について講評を行い、今後も引き続き、皆で気が付いたところを共有しあって、労働災害等防止への取り組みを徹底していくこととしました。
その後、安全衛生管理、災害防止に関する意見交換を行いました。
最後に、今回の合同パトロールの結果について講評を行い、今後も引き続き、皆で気が付いたところを共有しあって、労働災害等防止への取り組みを徹底していくこととしました。
令和6年度第1回合同パトロール(令和6年6月27日)
令和6年6月27日、福島県県北流域下水道建設事務所建設工事安全推進協議会による合同パトロールを県北浄化センターにおいて施工中の4つの工事現場で実施しました。
会長である福島県県北流域下水道建設事務所長の挨拶から始まり、汚泥濃縮機の機械設備更新工事、電気設備更新工事、汚泥処理棟及び地下管廊の耐震補強工事、水処理施設の防食工事の順にパトロールを行いました。
会長である福島県県北流域下水道建設事務所長の挨拶から始まり、汚泥濃縮機の機械設備更新工事、電気設備更新工事、汚泥処理棟及び地下管廊の耐震補強工事、水処理施設の防食工事の順にパトロールを行いました。
会長からパトロール開始前の挨拶
汚泥濃縮機の機械設備更新工事のパトロール
汚泥濃縮機の電気設備更新工事のパトロール
汚泥処理棟及び地下管廊の耐震補強工事のパトロール
水処理施設の防食工事のパトロール
意見交換・講評の様子
パトロールでは、作業区域・保管物の囲いや保全状況、墜落災害防止対策(足場、開口部の手すり・囲い)等について確認を行いました。
その後、意見交換を行い、各社から、熱中症対策の取組み事例について発言がありました。
最後に、今回の合同パトロールの結果について講評を行い、今後も引き続き、皆で気が付いたところを共有しあって、労働災害等防止への取り組みを徹底していくこととしました。
その後、意見交換を行い、各社から、熱中症対策の取組み事例について発言がありました。
最後に、今回の合同パトロールの結果について講評を行い、今後も引き続き、皆で気が付いたところを共有しあって、労働災害等防止への取り組みを徹底していくこととしました。