ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

暮らしと安全を守る公衆衛生(保健福祉部)

福島県職員募集サイト START獣医師 > 暮らしと安全を守る公衆衛生(保健福祉部)
印刷用ページを表示する 掲載日:2024年3月18日更新

福島県獣医師職員の公衆衛生・動物愛護分野の業務についてご紹介します

1 公務員獣医師と民間獣医師の主な特徴について

 
公務員獣医師(公衆衛生・動物愛護分野の都道府県獣医師)

 法令で定められた都道府県の事務を行う獣医師です。県民の安全安心な暮らしを支え、動物の適正な取り扱いを促進するのが我々の役割です。
 公衆衛生分野では、と畜検査員や食鳥検査員として食用に供される家畜家禽肉の安全確保、食品衛生監視員として食中毒の調査や食品取扱施設の監視指導による食品の安全確保に携わっています。また、狂犬病予防員として犬の狂犬病対策を通じ、人の感染症対策を担っています。
 動物愛護分野では、動物愛護管理担当職員として、動物の適正な飼育の普及啓発、特定動物(危険な動物)による危害の防止、動物取扱業の監視指導などに携わっています。また、犬による危害(咬傷事故)を防止するため、放置犬の捕獲を行っています。
 疾病診断や感染対策が主で、一部の犬猫について不妊去勢手術を行っていますが高度な治療を行うことはありません。

 
民間獣医師(小動物臨床)

 飼い主からの依頼を受け、犬、猫、ウサギや小鳥といった身近な動物、いわゆるペット(愛玩動物)の診療を行う獣医師です。動物病院で働くほか、動物のいる場所まで出向く往診を行うこともあります。犬や猫の診療を行う獣医師が一般的ですが、ウサギや小鳥など専門性が高い動物の診療を行う獣医師もいます。
 また、社会問題となっている所有者の判明しない猫対策(TNR活動:野良猫を保護し、不妊去勢を施し、保護した場所に戻す活動)を進めるため、野良猫の不妊去勢手術に特化した動物病院を開設した獣医師もいます。

【主な就職先】動物病院など

 

2 福島県における配属先について

本県保健福祉部(公衆衛生・動物愛護分野)における獣医師職員の主な配属先は、以下のとおりとなります。

県機関所在図(公衆衛生、動物愛護分野)

(1)食品生活衛生課(本庁機関:福島市)

 県における食品、食肉衛生や動物愛護管理に関する施策を企画・立案し、食肉衛生検査所や動物愛護センターによる各種事業の進行管理を行うとともに、その事業を遂行するために必要な予算編成業務を行います。

 ■食品生活衛生課のホームページはこちら → https://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/21045e/ 
食品生活衛生課

(2)食肉衛生検査所(出先機関・福島市)

 食鳥肉による食品衛生上の危害発生を防止するため、大規模食鳥処理場において、食鳥検査及び衛生的な食鳥処理の指導を行っています。また、現場検査により廃棄処分した検体について精密検査(病理検査、微生物検査)を実施し、疾病等の診断を行います。

 ■食肉衛生検査所のホームページはこちら → https://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/21610a/
食肉衛生検査所

(3)動物愛護センター(出先機関・三春町)

 犬猫に関する相談・引取り・譲渡、しつけ方・飼い方講習、ペットショップ等への指導・監視、小学校への獣医師派遣事業など、人と動物が共生する社会を実現するため、動物による危害防止や動物の愛護及び適正飼養の普及啓発を行っています。

 ■動物愛護センターのホームページはこちら → https://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/21620a/
動物愛護センター

(4)保健福祉事務所(動物愛護センター支所含む)(出先機関・会津若松市、南相馬市)

 食品営業施設の営業許可や監視指導、食中毒予防等の食の安全確保の業務を行います。会津、相双の保健福祉事務所では動物愛護センター支所の業務を兼務しており、地域における動物愛護管理業務を行っています。

■会津保健福祉事務所のホームページはこちら → https://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/21621a/
■相双保健福祉事務所のホームページはこちら → https://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/21622a/
会津保健福祉事務所

 

※上記情報のPDF版はこちらからご覧いただけます → 保健福祉部の所属・業務概要 [PDFファイル/862KB]

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)