No.144(令和3年2月1日発行)
~・~・~ も く じ ~・~・~・~・~・~・~・~
1 チャレンジふくしま訪問について
2 県民の声ミニアンケートの結果について
3 うつくしま県民意見公募の募集について
4 新型コロナウイルス感染症に関する相談窓口について
5 県政相談・交通事故相談のご案内
6 知事定例記者会見生中継のご案内
7 編集後記
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
●─────────────────────────────────
1 チャレンジふくしま訪問について
─────────────────────────────────●
県では、県内で活動している様々な団体の現場を知事が訪問し、県民のみ
なさんの声を直接聴く「チャレンジふくしま訪問」を実施しており、今年度
はこれまでに7団体を訪問しました。
12月には、鮫川村にある「ファームつばさ」を訪問しました。
代表の清水さんは関東の大学を卒業後北海道での酪農実習を経て故郷の鮫
川村へ戻り、ジャージー牛に拘った酪農を取り組んでいます。
知事は、「豊かな自然が牛をのびのびと育んでいますね。今後も頑張って
ください。」等と話しました。
これまでに実施した訪問については、以下のホームページをご覧ください。
http://www.pref.fukushima.lg.jp/site/chiji/r2houmon.html
●─────────────────────────────────
2 県民の声ミニアンケートの結果について
─────────────────────────────────●
県では、県民の皆さんの意識やニーズを県政に反映するため、県広報誌「
ゆめだより」を活用した「県民の声ミニアンケート」を実施しています。
ここでは、最新のアンケート(令和2年12月実施)の結果についてご紹介
します。
【 アンケート内容 】
災害時の自分の避難行動について考える「マイ避難」の取組を知っていま
すか?
【 回答結果:有効回答者数499人 】
(1)内容について理解し、計画も作成している 42人
(2)内容は理解しているが、計画は作成していない 219人
(3)聞いたことはあるが内容は知らない 112人
(4)言葉を聞いたことがない 126人
【マイ避難とは】
一人ひとりの適切な避難行動のことです。水害から自分や大切な人の命を
守るためには、自宅や職場などの洪水や土砂災害等の危険性を普段から理解
し、災害が発生する前に安全な場所に速やかに避難する必要があります。こ
のような避難行動をいざというときに速やかに行うために普段から「マイ避
難」を考え計画しましょう。
これまでに実施したアンケートの結果については、以下のホームページを
ご覧ください。
http://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/01010e/koucho1-453.html
●─────────────────────────────────
3 うつくしま県民意見公募の募集について
─────────────────────────────────●
パブリック・コメント(うつくしま県民意見公募)は、県の重要な施策に
関する計画、条例案等を立案する過程で、その趣旨や原案、参考となる資料
等を公表し、それらに対して提出された県民の皆さまの意見等を検討し反映
させる制度です。
現在、次の案件について、県民の皆さまからのご意見を募集しています。
○福島県地域防災計画(素案)について
【募集期間 令和3年2月17日(水曜日)まで】
○福島県国土強靱化地域計画(素案)について
【募集期間 令和3年2月18日(木曜日)まで】
○福島県第二種特定鳥獣管理計画(ニホンジカ第2期)の策定について
【募集期間 令和3年2月26日(金曜日)まで】
○ふくしまレッドリスト(2020年版)について
【募集期間 令和3年3月1日(月曜日)まで】
○福島県地域福祉支援計画(素案)について
【募集期間 令和3年2月12日(金曜日)まで】
○第2期福島県復興計画(素案)について
【募集期間 令和3年3月2日(火曜日)まで】
詳細については、各課ホームページをご確認ください。
http://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/01010e/koucho1-004.html
●─────────────────────────────────
4 新型コロナウイルス感染症に関する相談窓口について
─────────────────────────────────●
県では、新型コロナウイルス感染症に関する様々な内容について、ご相談
を受け付けています。
【県の対策や予防法などの相談窓口】
福島県一般相談コールセンター
電話 0120-567-177 FAX 024-521-7926
※平日 8:30~21:00
土日祝日 8:30~17:15
耳の不自由な方はファックスでご連絡ください。
【発熱等の症状がある方の相談窓口】
かかりつけ医または受診・相談センターへ
電話 0120-567-747
※毎日 24時間(土日祝日含む)
【こころの相談窓口】
こころの電話(県精神保健福祉センター)
電話 024-535-5560
※平日 9:00~17:00
【誹謗中傷等被害の相談窓口】
電話 024-521-8647
※平日 9:00~17:00
新型コロナウイルス感染症の関連情報については、以下のホームページを
ご確認ください。
http://www.pref.fukushima.lg.jp/site/covid19-portal/
●─────────────────────────────────
5 県政相談・交通事故相談のご案内
─────────────────────────────────●
県では、県民の皆さんが抱えている様々な問題について、専門の相談員が
面接や電話等でご相談に応じています。
○県政相談
県政に関する相談や要望などをはじめ、県民生活に関わることについて
のご相談をお受けします。
【県庁 県政相談コーナー(県民広聴室内)】
・フリーダイヤル 0120-899-721(県内のみ利用可)
・電話 024-521-7017
【県合同庁舎内県政相談コーナー】
郡 山:県中地方振興局県政相談コーナー 0120-899-722
白 河:県南地方振興局県政相談コーナー 0120-899-723
会津若松:会津地方振興局県政相談コーナー 0120-899-724
※南会津地方の電話相談は、会津地方振興局又は県庁で受け付けます。
南 相 馬:相双地方振興局県政相談コーナー 0120-899-726
い わ き:いわき地方振興局県政相談コーナー 0120-899-727
※相談時間:月曜~金曜(祝日・年末年始を除く)
9:00~12:00、13:00~16:00
○交通事故相談
交通事故の被害者や加害者になったときにどうしたらよいか、損害賠償
や示談の仕方などの相談をお受けします。
【福島県庁県民広聴室県政相談コーナー】
・電話024-521-4281
※相談時間:月曜~金曜(祝日・年末年始を除く)
9:00~12:00、13:00~16:00
詳細については、以下のホームページをご覧ください。
http://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/01010e/koucho2-002.html
●─────────────────────────────────
6 知事定例記者会見生中継のご案内
─────────────────────────────────●
県では、毎週月曜日午前10時より、ホームページで知事の定例記者会見
を生中継しています。
知事自ら県政の運営や取組について説明するとともに、新たな重要施策や
復興に向けた取組等について発表を行います。
知事定例記者会見は、以下のホームページからご視聴できます。
https://www.pref.fukushima.lg.jp/site/chiji/
記者会見の日程は変更になる場合もありますので、上記ホームページでご
確認ください。
◆お問合せ先 県庁広報課 電話:024-521-7012
●─────────────────────────────────
7 編集後記
─────────────────────────────────●
メールマガジン「“かけはし”ふくしま。」をご愛読いただきありがとう
ございます。
寒い毎日が続いていますが、日が沈むのが徐々に遅くなり、スーパーの店
頭にフキノトウがあるのを見ると、春の足音が近づいていると感じます。
さて、皆さまは、「ふくしま健民アプリ」をご存じでしょうか。
「ふくしま健民アプリ」は、健康維持につながる生活習慣の定着化を図る
ことを目的とした、いつでもどこでも楽しく気軽に参加でき、継続して利用
できるアプリケーションです。
日々の歩行活動がポイント化され、目標ポイントに達成すると「ふくしま
健民カード」を獲得できます。「ふくしま健民カード」は県内の協力店で提
示する事で特典を受け取ることができるお得なカードとなっています。
現在、アプリでは「冬の健康づくりキャンペーン」を開催しています。
1週間のうち1日5,000歩を3日間歩くとポイントがゲットでき、さ
らに達成した方には抽選で素敵な商品がプレゼントされます。キャンペーン
は2月21日まで開催していますので、ぜひご参加ください。
「ふくしま健民アプリ」をダウンロードし、見慣れた道の季節の変わり目
を感じながら、健康づくりをはじめてみてはいかがでしょうか。(K)
詳しくは、以下のホームページをご覧ください。
https://kenkou-fukushima.jp/
-*-*-*-*-*-*- メールマガジン「“かけはし”ふくしま。」-*-*-*-*-*-*-*-