ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
ホーム > 組織でさがす > 食品生活衛生課 > Q3 水道に種類があるの?

Q3 水道に種類があるの?

印刷用ページを表示する 掲載日:2013年12月1日更新

水道に種類があるの?蛇口のイラスト

水道

 導管及び浄水施設その他の工作物により、水を人の飲用に適する水として供給する施設の総体(臨時に設置されるものを除く。)をいいます。

水道用水事業

 水道事業者に対して水道水を供給する事業です。 福島県内の事例として、福島地方水道用水供給企業団のホームページをご紹介します。

上水道事業

 一般の需要に応じて水道水を供給する事業で、計画給水人口が5,001人以上のものをいいます。

簡易水道事業

 一般の需要に応じて水道水を供給する事業ですが、計画給水人口が101人以上5,000人以下のものをいいます。

 ※ 「簡易」といっても、技術基準・水質基準に上水道との違いはなく、小規模な水道施設という意味です。

専用水道

 寄宿舎、社宅、療養所、学校等の自家用水道や水道事業以外の水道で、次のいずれかに該当するものをいいます。

  1. 給水人口が101人以上のもの。
  2. 一日に給水することができる水量が20立方メートルを超えるもの。

飲料水供給施設

 給水人口が50人以上100人以下の水道施設です。