ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
ホーム > 組織でさがす > 産業振興課 > 廃炉分野における従業員資格取得及び品質認証取得に係る補助について

廃炉分野における従業員資格取得及び品質認証取得に係る補助について

印刷用ページを表示する 掲載日:2024年6月21日更新

廃炉分野における従業員資格取得及び品質認証取得に係る補助について

(公財)福島イノベーション・コースト構想推進機構は、東京電力福島第一原子力発電所の廃炉分野への参入や受注拡大を目指す県内企業が行う人材育成や品質マネジメントシステム等の認証取得に係る取組を支援するため、これらに要する経費の一部を補助します。

1 募集期間

  従業員資格取得  令和6年5月20日(月曜日)から令和7年1月31日(金曜日)まで 

  品質認証等取得  令和6年5月20日(月曜日)から令和6年10月31日(木曜日)まで

2 対象者・補助率等

   【従業員資格取得】  
  対象者:福島廃炉関連産業マッチングサポート事務局に登録しており、従業員の資格取得に要する経費を負担している企業
  対象資格:放射線取扱等(放射線取扱主任者)、圧力容器取扱(第一種圧力容器取扱作業主任者)、溶接(溶接管理技術者)等
  交付要件:令和6年4月1日(月曜日)から申請日までの期間内で受験、講習に臨み、合格又は修了により資格を取得し、受験料等の支払いをしていること。
  対象経費:受験料、受講料、資格登録料等
      補助率:2/3 (一企業当たりの上限額:20万円)※期間内であっても予算がなくなり次第募集を終了します。

 【品質認証取得】
  対象者:福島廃炉関連産業マッチングサポート事務局に登録している中小企業者
  対象規格:ISO9001(品質マネジメントシステム)、ISO/IEC17025(試験所・校正機関の認定)、JISZ3400ベース基準(溶接管理プロセス認証)
  
交付要件:令和6年4月1日(月曜日)から令和7年1月31日までの期間内に計画し、実施する県内の工場、事業場を対象とした認証取得
       ※2か年にわたる認証取得計画の初年度に行う準備経費も対象
       ※1年毎の定期審査は含まない。
  対象経費:品質マネジメントシステム等構築に係るコンサルティング経費、内部監査員養成経費、審査経費等
  補助率:2/3 (一企業当たりの上限額:100万円(新規)、50万円(更新))※期間内であっても予算がなくなり次第募集を終了します。

3 申し込み・問い合せ先

 (公財)福島イノベーション・コースト構想推進機構
 産業集積部 廃炉関連産業集積課
 電話:024-581-7046
 メール:hairo-matching@fipo.or.jp

 本補助金に関する詳細情報、申請書等は、福島廃炉関連産業マッチングサポート事務局HPをご覧ください。
 https://hairo-matching.jp/

 

ご意見お聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

※1 いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとするために参考にさせていただきますので、ご協力をお願いします。
※2 ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していない場合はご利用頂けません。