ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
ホーム > 福島県原子力発電所の廃炉に関する安全監視協議会 > 第35回(令和5年度第2回)労働者安全衛生対策部会

第35回(令和5年度第2回)労働者安全衛生対策部会

印刷用ページを表示する 掲載日:2023年11月30日更新

第35回(令和5年度第2回)労働者安全衛生対策部会 

 令和5年10月31日(火曜日)、第35回目(令和5年度第2回目)となる福島県原子力発電所の廃炉に関する安全監視協議会「労働者安全衛生対策部会」を開催(Web会議併用)しました。

  ​35回

  • 日時 令和5年10月31日(火曜日) 13時30分 ~ 15時20分 ​
  • 場所 福島県庁北庁舎2階「プレスルーム」
  • 議題
  1. 増設ALPS配管洗浄作業における身体汚染について
  2. 労働環境改善の取組について
  3. 人身災害発生状況について
  4. ​従事者の被ばく線量の全体概況について
  5. ​至近の労働安全に関わる問題について
  6. ​​福島労働局による令和4年度監督指導結果の報告
  • 出席者
    • 専門委員
    • 関係市町村 担当課長等
    • 原子力規制庁
    • 福島労働局
    • 福島県 原子力対策監他
    • 東京電力

開催結果の概要

 東京電力から議題1~6についての説明を受けるとともに、専門委員からの意見を踏まえ、東京電力の取組を確認しました。

 また、議題1について東京電力に対して申し入れを行いました。​

福島県危機管理部政策監まとめ

  • 増設ALPSで発生した身体汚染のトラブルについては、作業員が適切な装備をしていなかったことや、洗浄水の飛散防止対策が適切でなかったことなど、作業管理に起因するものであることから、これらの再発防止を徹底して安全対策に万全を期すこと。加えて、発生時の事実確認や情報発信においても混乱が生じており、県民に不安・不信を与えかねない状況にあることから、東京電力においては事実をしっかり確認し、正確な情報発信を心がけること。
  • 東京電力においては、引き続き、被ばく低減の適切な管理、作業環境の更なる改善と労働災害の防止、安全に安心して働ける環境整備に努めること。今後、2号機における燃料デブリの試験的取り出しなどが行われる予定であり、多くの県民が注目していることから、廃炉作業を着実に進めるためにも引き続き安全対策を徹底し、事故やトラブルが発生することのないよう取り組むこと。
  • 福島労働局、原子力規制庁におかれては、事業者に対する指導監督を引き続き徹底していただきたい。

資料

議事録

追加質問・意見

 

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

ご意見お聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

※1 いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとするために参考にさせていただきますので、ご協力をお願いします。
※2 ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していない場合はご利用頂けません。