印刷用ページ表示
更新日:2015年1月29日更新
水道水からはなぜ放射性物質が検出されないの?そんな疑問にお答えします。
水道水をつくるときには、浄水処理と言って、水をきれいにすることが行われます。 |
水道施設の概要図
水道水の元となる川やダム、井戸の水が、水道水となって各家庭の蛇口から出るまでの流れ
各施設の名称と役割
1 取水施設
- 施設の役割:
水源地において水道水となる「水道原水」を取水する施設で、水源には、ダム、河川、湖沼、井戸、湧水などがあります。 - 放射性物質について:
この段階でも原子力発電所事故由来の放射性物質は含まれていない場合が多いです。
2 導水施設
- 施設の役割:
取水施設から取り入れられた水道原水は、導水管を通って浄水施設へ運ばれます。
3 浄水施設
着水井
|
混和池
|
沈でん池
|
|
ろ過池
|
|
浄水池
|
4 送水施設 ~ 配水施設 ~ 給水施設
|