ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
ホーム > 「チャレンジ県ふくしま! ~ 福島県知事 内堀雅雄のページ ~」 > 知事の動き > 平成29年度 > 知事の動き(平成29年4月)

知事の動き(平成29年4月)

印刷用ページを表示する 掲載日:2017年5月9日更新

4月28日 「奥会津アドベンチャー七福コレクション」PRキャラバン

 柳津町の井関庄一町長と地域おこし協力隊員らが県庁を訪れ、内堀知事に4月29日から始まるスタンプラリー「奥会津アドベンチャー 七福コレクション」をPRしました。
 知事は、「奥会津アドベンチャーにはすてきな要素が3つあります。1つ目は、震災後の平成24年から継続して取組んでいること。2つ目は、新しい仕掛けを増やし、リピーターにも喜ばれること。3つ目は、奥会津の皆さんの情熱です。私も皆さんと一緒に「来てくなんしょ」とPRしていきます。」と話しました。

知事写真

4月27日 国際親善観桜会レセプション

 桜を通じた国際交流を目的とした公益財団法人日本さくらの会が主催する「2017国際親善観桜会」がホテルリステル猪苗代で開催され、レセプションに内堀知事が出席しました。
 知事は10カ国の大使館関係者に本県への支援に対するお礼を述べるとともに、「桜は、厳しい冬を乗り越えて、春には美しい花を咲かせます。福島県も、震災と原発事故という厳しい冬を乗り越えて、世界に誇れる「新生ふくしま」という美しい花を咲かせるため、今後とも、全力で取り組みます。」と話し、参加者と交流を深めました。

知事写真

4月20日 「うつくしま、ふくしま。健康福祉祭」すこやか福島ねんりんピック総合開会式

 高齢者が主役となるスポーツや文化活動の祭典「第25回すこやか福島ねんりんピック」が開催され、内堀知事が開会式に出席しました。
 知事はあいさつの中で、「復興を更に進め、魅力ある福島をつくっていくためには、県民の皆さんが健康で元気に暮らせることが重要です。健康をテーマとした県民運動を展開する中、皆さんがさわやかな汗を流し、いきいきとしたプレーを披露していただくことは、本県の健康づくりの推進につながります。」と話しました。

知事写真

4月14日 県春季鑑評会知事賞受賞式及び春の新酒まつり

 福島県酒造組合主催の、日本酒の製造技術と品質の向上を目的とした、県春季鑑評会の知事賞受賞式が開催され、内堀知事が受賞者の栄誉をたたえ、賞状を手渡しました。
 知事は祝辞の中で、震災後から4年連続で全国新酒鑑評会金賞受賞数日本一の快挙を成し遂げた蔵元に敬意と感謝の想いを伝え、「「ふくしまの酒」は県民の大きな自信と誇り、「ふくしまプライド。」であり、「癒し」のひとときを与えてくれる賜です。」と話しました。
 式後開催された「春の新酒まつり」では、県内34蔵元の自慢のお酒に約300名を超える来場者が酔いしれました。

知事写真

4月11日 福島県立小高産業技術高等学校開校式

 社会の第一線で活躍できる専門的人材を育成する文部科学省の「スーパー・プロフェッショナル・ハイスクール」に県内で初めて指定された福島県立小高産業技術高等学校で開校式が行われました。
 内堀知事はあいさつの中で、生徒に向けて「新たな仲間たちと結ぶ深いきずなの下、先進的な知識を習得し、どんな困難に対しても決してあきらめることなく、何事にも果敢にチャレンジされることを期待します。」と話しました。

知事写真

4月8日 富岡町帰町開始記念式典

 4月1日に一部の区域を除き避難指示が解除された富岡町で「富岡町帰町開始記念式典」が開かれ、内堀知事が出席しました。
 知事は、「町民の皆さんを始め、多くの方々がこの困難な状況に立ち向かい、懸命な御努力を一つ一つ積み重ねてきたことにより、今日の日を迎えることができました。町民の皆さんが安心して暮らすことができるよう、「ふたば医療センター」や地域公共交通ネットワークの整備などの取組を皆さんと共に全力で進めてまいります。」と話しました。

知事写真

4月6日 春の全国交通安全運動オープニングセレモニー

 春の全国交通安全運動のオープニングセレモニーが開催され、内堀知事が出席しました。
 知事はあいさつの中で、「「春の全国交通安全運動」を契機に、それぞれの地域や職場、学校などで交通安全意識を更に高めてください。」と話しました。

知事写真

4月4日 会津大学入学式

 会津大学で平成29年度の入学式が行われ、内堀知事が来賓祝辞を述べました。
 知事は、「会津大学は、日本版の世界大学ランキングで23位となり、人材育成や国際化の取組が高く評価されています。皆さんには、このすばらしい環境と実績を有する会津大学で学ぶことの誇りを持ち、大きく成長されることを心から願っております。」と話しました。

知事写真